【DUO3.0】第38・39章 殺人・ホラー・悲劇
例文457 警察はその残忍な殺人事件の犯人の手がかりを捜している
DUOワールドではよくあることなのでしょうね
全体的に明るい出来事よりも 暗い出来事の方が圧倒的に多いです、ホントに
だから 例文の暗記もできて いいんですがね
例文458 その男は頭がおかしいに違いない。善悪の区別がつけられないんだ
例文459 凶器にのこされた指紋は容疑者のものと一致する
犯人は明かですが 責任能力に疑問があるみたいですね
なかなか大変でしょうね 被害者遺族の気持ちとか考えると有罪にしたいところですが
そうそう簡単に有罪判決はだせません
例文462 男は情状酌量を求めたが、犯した罪に対して20年の懲役刑が言い渡された
例文461 陪審員による有罪判決が大論争の引き金となった
まぁ 現在でも死刑の是非とか 裁判員制度の是非とかいろいろ議論はあります
法律・司法とは まだまだ完全体ではなく これからも変遷を続けるのかもしれませんね
陪審員ということは 日本での話ではありませんが
で、こっから怖い話に入ります
例文466 通路の向こうから誰かが私をじっと見つめているのに気づいたので、振り返った。しかし誰の姿も見えなかった。
視線を感じて振り返るが誰もいない ホラーではよくあるパターンですね
恐怖の第一段階ですね ここで雰囲気を盛り上げて
例文467 何者かに腕をつかまれ、彼女は怖くて悲鳴をあげた
ギャァァァァ
という 恐怖に引きずりこむわけです
これ ホラー映画を観た後の真夜中CDできいたらそれなりに怖かったりします
まぁ 言い換えると怖くないです
しかしこの後
例文468 彼女の無事を知らされて、彼は安堵のため息をついた
例文469 銃弾が彼の胸を貫通し、彼は危篤状態に陥った
!!?
わけが分かりません
まぁホラーシリーズなんで よくあることでしょう
以下、悲劇シリーズ
例文471 デリカッセンから火災が発生し、灰の山を残して全焼した
例文472 花火の貯蔵庫が突然爆発し、激しい火災を鎮めるまでに2日間を要した
例文473 30階建てのビルで爆弾が爆発し、50人以上が重傷を負った
例文474 アテネへ向かう一隻の貨物船が何の痕跡も残さずに地中海に沈没した
例文475 無謀な男たちが南極探検中に凍死した
例文考えた人はストレス溜まってたんでしょうか?
これまでに 一体何人死んだんでしょうかね?
そのうち総死者数でも数えてみましょうかね?
コメント
Re: タイトルなし
全体的にDUOはマイナス思考ですよね
まぁ 慣れましたが・・・
後から冷静になって 「無謀な男たちが南極探検中に凍死した」と
音読しまくった自分を振り返ると
自分の頭がおかしくなったのではないかと心配になります(笑)
それから 書くのを忘れてましたが
このサイトはリンクフリーです
どのページでも自由にリンクしてください。
ぽちろぐ。 もこちらからリンクさせていただきました
記念すべきリンク第一号です
今後ともよろしくおねがいしますね!
ありがとうございます!
リンクの許可だけでなく、当blogへのリンクまで
どうもありがとうございました!
早速こちらからも貼らせて頂きましたので
またお時間ある時にでもご確認お願いします。
こちらこそどうぞ宜しくお願い致します♪
三者面談…恐るべきイベントですよね…orz
負けずにファイトです!!
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://kapibara423.blog66.fc2.com/tb.php/49-1ededb4e
DUOの主要登場人物以外の例文って
ホントに恐ろしく暗い内容ですよね…(笑)
事故の下りなんて暗唱すると何か
テンションがどんどん下がるので嫌いでした。
新聞やニュースにはいいのかもしれませんが
どうせならボブの話で通して欲しいです!
そういえばこちらのBlogはリンク可能ですか?
もし宜しければ当Blogからリンクさせて下さい!
ご検討頂ければ幸いです。
日記Blogも始められたんですね。
そちらもお邪魔させてもらいますね♪